なんか楽しそうだったから勝手にひったくってきたww
くりくら。よ、まわしてくれよww(いつもわやならいくせn(殴
早打ちバトン
☆ルール☆ 
①お題の文字をできるだけはやく打つこと 
②Backspece禁止!! 
③見たらやる 
■「これはなんという魚ですか?」 
 これはなんという魚ですか?
なんなくクリアなりよっ!!
■「あなたのお名前と生年月日を教えてください」 
 あなたのお名前と西南月日を教えて下さい
・・・きっと惜しいんだ!!orz 
■「めんたいことたらこの見分けがつきません」 
 めんたいことたらこのみわけがつきません
あう、あれだわ、スペース押そうね。 
■「いんいちがいち」 
 いんいちがいち
これなんかアセッタァァァァァ(ふへぇ
■「はっせんはっぴゃくはちじゅうはち」 
  はっせんはっぴゃくはちじゅうはち
大丈夫デスタ!!
■「生麦生米生卵っ!」 
生麦生米名またも語っ!
うお、またしても、きっと惜しいんだっw(ぇ
■「赤パジャマ青パジャマ黄パジャマ茶パジャマ」 
赤パジャマ青かパジャマ気パジャマ茶パジャマ 
かパジャマって何ですか!!
・・・それ以前にパジャマで萌えてしまった自分が悲しい・・・。
赤パジャマなら幸村がよいっっ!(ひゃー、萌えっっ(バカ・・・
■「かえるぴょこぴょこみぴょこぴょこあわせてぴょこぴょこむぴょこぴょこ」 
変えるpこぴょこみぴょこぴょこあわせてぴょこぴょこむぴょこぴょこ
 これって変換するの!?(それ以前に間違ってますww
■「赤液キャべ青液キャべ黄液キャべ」 
 赤絵聞きゃベア終え聞きゃべき益キャべ
ねぇどうしようこのでたらめな変換・・・。
打つのはあってますよwwでもねぇw先に変換しようねww
■「あのアイヌの女の縫う布の名は何 あの布は名のない布なの」 
 あのアイヌの女の縫う布の名は何 あの布は名のない布なの
私ってもしや天才ッッ!!(違ッ
■お疲れ様でした。感想をドウゾ☆ 
これ口で言うのが無理ですwwキャハッ(肝っ!
一個目から噛んだww(重症っ!
■最後にこのバトンを押し付ける相手を3人選んで下さい
いやぁ、これは粥とMiyukiはやるべきでしょ?
あ、和泉にも押し付け~。
ってことで、がんばってねぇww
でわでわww
PR
&今日来てくれてありがとねww
てゆか3つもコメきててビックリしたんだけど!(笑)
あ、ホントはくりくらのとこじゃないよ?
うちのリンク貼ってある人のとこw
あれムズイわ~、早く打つって書いてあったからさ;;
焦っちゃって全然打てない~;;
キーボード見てなかったしOTL
絵チャしたあい!!・・・問題は時間があるか;;
微妙なとこですなあ・・・;;
うちは一気に打っちゃうよ??その分長くなるけど;;
音霧さんのところからお題お借りしたのねw
音霧さんのとこのお題凄くいいよね!
普段の生活の中にありがちなんだけど、
大切なことっていうか、何というか。
うちにとってはそんな感じw(不明
や、うちの詩なんてまだまだ;;
林檎の方が素晴らしいです四←
なんか、林檎の詩はふわぁんってしてるよねww
女の子らしい感じが出てるw(特にこの春10題w
確かに明るいかもね、林檎のは。
うちはとにかく自分の叫びをまんま入れて
作ってるのも少なくないからね・・・。
やっぱ素が出てる??(笑)
暗いお題なんかは特にそうww
自分の気持ちを反映して書いちゃうの。
毎度同じパターンになりがちでヤバイ;;
日々精進ですね、ハイー。(何なの
おおう!いいッスよ、作ってw
てゆか作ってくれるのか??いいの??
林檎がやってくれるならおまかせs(殴蹴
書くの遅くなるかもしんない;;
一応うちらも受験生だしねww←
そこのところ了承宜しくです。。。
ではではw